B L O G

年式が古くても買い取れる?? 「ブルーレイ&DVDレコーダー」の買取

ブルーレイレコーダー

みなさんこんにちは!
リライブル遺品整理の遺品査定士岸野です。

 

つい先日まで夏のような気がしていましたが、今やテレビをつければ紅葉の話題ばかりな北海道です。
はっきりと四季を感じられるという非常に良い点がありつつも、各季節は短くあっという間に過ぎてしまうのも
北海道の特徴でしょう。

観光にはもってこいというのは分かる気がしますが、住んでいる我々は中々大変な訳です(笑)
季節の変わり目がありすぎて体が慣れない方もいるでしょう。
夏と冬の気温差は最大で約40~50度もありますからね…

これから涼しいシーズンで2か月もすれば寒すぎる季節が来ますから、皆さんも体調管理には十分お気をつけくださいませ!

 

そんな本日は先週のご遺品整理にて買取させて頂いた「ブルーレイ&DVDレコーダー」の買取のお話です。
再生のみの機種は非常に安価な価格推移となりますが、レコーダー機能がつくと中古での価格は下落しにくくなり
多少古い年式の機種でも買取となる事が多々あります!

 


 

~目次~

 

① レコーダー付き機種で出来る事とは

② ブルーレイ&DVDレコーダーの主要なメーカー

③ 純正リモコンは廃棄してはならない!

④ どのくらいの年式まで買取出来るのか

⑤ 最後に

 


 

① ~レコーダー付き機種で出来る事とは~

 

 

ブルーレイレコーダー

 

まずブルーレイ&DVDには再生のみのプレーヤーという物が存在します。
文字通りブルーレイディスクやDVDディスクを再生して視聴する事のみを目的としたプレーヤーで
再生以外は特になにも出来る事はありません。
借りてきたDVDや所持しているDVDディスクを見るだけであればこのプレーヤーで問題無いわけです。

次に今回のレコーダー機能付きのプレーヤーは、こちらも文字通り記録する事が出来る機能という事になります。
通常のテレビの録画をして後から見たり、カメラ類の映像を取り込む事も出来るようになっています。

また現在では2番組同時録画という機能が主流で、同時間帯のテレビを2局同時に録画するという画期的な
機能まで搭載しているのです。

子供の頃は見たいテレビが多すぎてリモコン片手にCMの隙にチャンネルを変えていた私ですが、
同じ経験をされた方もいるのではないでしょうか(笑)

ちなみに録画出来る容量はモデルによって違い、500GB程度の物から3,4TBのハイモデルも存在します。
500GBで約60時間程度、4TBで約500時間分の録画が可能です。
(画質等により録画時間は変動します)

1時間番組500本分と考えるとすさまじい容量ですよね…
見たい番組が多い方は容量が多いタイプを購入する事をオススメします。

 


 

② ~ブルーレイ&DVDレコーダーの主要なメーカー~

 

こちらは主に4つのメーカーが挙げられます。

シャープ、パナソニック、シャープ、東芝の4つですね。
誰もが知る日本の主要家電メーカー4社というところでしょうか。

正直どこも似たり寄ったりなので、突出して「ここが良い!」というメーカーは無いように思いますが、
各社で微妙な機能の違いがあったり、独特な機能を搭載していたりしますので、
家電量販店等に出向き店員さんにそれぞれ違いを教えてもらうのが早いかと思います。

録画する、視聴する、ブルーレイ&DVDの再生、4K、2番組以上同時録画、この辺りは
今や当たり前となってきている事でしょう。

 


 

③ ~純正リモコンは廃棄してはならない~

 

テレビの買取の際などにもお話していますが、純正のリモコンは非常に価値ある物となります。
シンプルなテレビのリモコンは安価ですが、複雑なレコーダー関係のリモコンは倍以上の価格がしたりと
たかがリモコン1点にかなりの金額を要してしまいます。

よって、買取をご希望される場合、純正リモコンは必ずセットにして頂く事をオススメします。
買取価格が数千円から1万近く変わる場合もあるかもしれません。

 

レコーダーのリモコン

ちなみに今回買取したレコーダーはリモコン付きでしたが、裏の電池蓋が欠品しておりました。
リモコン自体は使用出来るので問題ありませんが、マイナス査定にはなってしまいますので、要注意です。

 

余談ですが、リモコンの電池蓋ってなんでこんなに無くなるんですかね??
我が家のリモコンはテレビとレコーダーと2個共破損の上絶賛欠品中です…
子供がいる家庭は仕方ないのでしょうか…

 


 

④ ~どのくらいの年式まで買取できるのか~

 

 

レコーダーの型番と年式

 

今回の買取品のレコーダーの年式は2011年でした。
(画像右上部11年と記載有)

約10年近く前の商品となり、モデルも相当落ちていますが、実際この辺りまでなら全く問題ありません!
ただし、金額が付くのは動作する事が前提となります。

録画出来る事、録画したテレビを視聴できる事、ディスクの読み込みが出来る事。
これらは最低限でしょうか。
トレイの開閉部がよく破損しますが、ここは安価で修理出来ますので、マイナス査定にはなりますが、
買取不可になる事までは無いかと思います。
(リサイクルショップ等では断られる可能性有)

上記に不具合がある場合はジャンク品(破損品)扱いとなり、引き取りするのが精一杯となるでしょう。
最新モデル及び1個前モデルぐらいの機種であればジャンクでも価格は付きますので、
壊れているからといって廃棄せず買取ご相談ください!

ジャンクの場合でもリモコンは忘れずにm(__)m

 


 

⑤ ~最後に~

 

今回はブルーレイ&DVDレコーダーの買取のお話でしたが、いかがでしたでしょうか?
レコーダーが登場して月日も流れていますし、様々なバリエーションの物が販売されていますので、
お持ちの方も多い品物の1つかと思います。

数年内の物であれば、ご使用されたりお持ちになられたりする方も多いのですが、
古い物は残される事&廃棄される事が多い品物でもありますので、
整理の際は注意して頂ければと思います。

家電=古いと価値が無い、と思われていますが、レコーダーに関しては他の家電と違い
中古価値は多少残りやすい品物です。

買取・リユース整理をご希望の方はリライブル遺品整理までご相談くださいませ!

 


ご希望が御座いましたら、リユース品査定歴10年を越す遺品査定士の私(岸野)がお伺いさせて頂きます。

札幌市近郊(江別市、岩見沢市、石狩市、小樽市、北広島市、恵庭市、千歳市など道央圏)はお見積りは無料です。
遺品整理、生前整理など清掃や消臭を伴う家財整理全般に関わることでお悩みの方は気兼ねなく下記までご連絡ください。

社名に掲げる信頼される(Reliable)企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920

関連記事一覧

  1. ビデオカメラ 三脚
  2. トヨトミ 石油ストーブ
  3. 電子辞書 画面
  4. レトロ トミカ ミニカー
  5. ライター ジッポ  ZIPPO

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

PAGE TOP